企業防災・BCP策定に関する支援策一覧

 企業防災・BCP策定に関する支援策の一覧を掲載しています。

豊橋市

施策名概 要問い合わせ先
企業BCP策定支援事業費等補助金 BCPの策定又は改訂に際して専門家の助言を受けるための費用の一部を補助します。(対象経費の1/2以内、限度額3万円/年) 産業部産業政策課
電話:0532-51-2640

春日井市

施策名概 要問い合わせ先
防災関連事業助成金 ①事業継続計画(BCP)又は事業継続力強化計画の策定又は改定を行う場合、その費用の一部を助成。(対象経費の50%以内、助成限度額50万円/年)
②防災関連設備等の整備を行う場合、その費用の一部を助成。(対象経費の20%以内、助成限度額300万円/年)
産業部企業活動支援課
電話:0568-85-6247

安城市

施策名概 要問い合わせ先
がんばる中小企業応援事業補助金(BCP策定事業) BCP策定に要するコンサルティング費用を補助 商工課工業労政係
電話:0566-93-3341

岩倉市

施策名概 要問い合わせ先
岩倉市がんばる中小企業等応援補助金(BCP(事業継続計画)策定) BCP策定に要する専門家等へのコンサルティング費用の50%を補助(補助上限額10万円) 岩倉市ビジネスサポートセンター(岩倉市商工会内)
電話:0587-66-3400

みよし市

施策名概 要問い合わせ先
みよし市商工業活性化補助金 【BCP(事業継続計画)策定事業】 災害時に自ら被災し、人、物、情報等利用できる資源に制約がある状況下において、優先的に実施すべき業務を特定し、業務の執行体制や対応手順、継続に必要な資源の確保などをあらかじめ定める計画を策定する事業に対して補助金を交付する。 環境経済部産業課
電話:0561-32-8015

東浦町

施策名概 要問い合わせ先
東浦町中小企業活性化補助金 ①人材確保事業、②展示会出展事業又は③BCP策定等事業に要する経費の一部を補助する。
(補助率:補助対象経費の2分の1、限度額20万円)
生活経済部商工振興課商工観光係
電話:0562-83-6118